|
主催者の、かぴ@河添と申します。
練馬区南大泉在住。 小学生の娘と息子、5歳差姉弟のアラフォーママです。 母に教えられて、幼いころから編み物に親しんでいました。 でも、遊びや勉強が忙しくなるにつれ、次第に編まなくなってしまいました。 結婚・出産を機に、可愛い娘に着せたい一心で再び編むようになりました。 しばらくしたら、毛糸よりも何故かレース編みの方が楽しくなり… でかい図体で小さいものをチマチマ編むのが幸せな毎日です♪ 週に1度、夫の仕事がお休みの時に子ども達をお願いして、編み物学校に通っています。 念願だったレース編物技能検定1級と、レース編み講師の資格を取得しました! …そうそう。 白いレースばかり編んでいたらキラキラしたビーズがより美しく思えて、不定期でビーズ教室にも通っています。 ビーズのインストラクター資格はいろいろ取りましたが、まだまだ勉強が必要です。 そして、ビーズを触っているうちに色の勉強がしたくなり、独学で色彩検定の受検勉強も始めました。 要は、あちこちに興味が散らばっているおばちゃんです^^ 編み物をお教えするにはまだまだ経験不足ですが、地域の皆さんと一緒に楽しく編み物出来たら幸せだろうな〜。。。という思いから、このサークルを始めました。 皆様からいろんなことを教えて頂きたいです! どうぞよろしくお願いします♪
〜取得資格〜
■ビーズ関連 公益財団法人 日本生涯学習協議会 技能認定 ・純銀クロッシェ ・ジュエリークロッシェ ・ビーズステッチ ・ビーズカラーコーディネイト ・ビーズスキル ・ビジュー・ド・パリ ・ワイヤーレース・ジュエリー ■レース編み 財団法人 日本編物検定協会 ・'10年10月 レース編物技能検定3級合格 (日本編物検定協会会長賞受賞) ・'11年10月 レース編物技能検定2級合格 (日本技能検定協会連合会会長賞受賞) ・'12年10月 レース編物技能検定1級合格 (優良賞受賞) ・'13年11月 毛糸編物技能検定3級合格 ・霞ヶ丘技芸学院レース師範科修了 ■色彩 ・A・F・T色彩検定2級合格 |